0
人形町商店街で12月13日、年末恒例の「人形町通りの歳末装飾」が始まった。
通りの両側にちょうちんの列
歳末の大売出しの時期に合わせ、人形町交差点からロイヤルパークホテルに至る約600メートルの通りに450個のちょうちんの列が点灯。通りの象徴「からくり櫓(やぐら)」もライトアップされた。
初日の夜はあいにくの雨模様で、真冬の冷え込みを記録。早くも「謹賀新年」と書かれたちょうちんがともり、下町の商店街は正月準備の時期を迎えた。
点灯時間は夕方~22時。1月14日まで。
日本橋の複合施設「十思スクエア」(中央区日本橋小伝馬町5)で10月26日、無料観覧の伝統芸能イベント「芝居小屋『日本橋座』公演」が開催される。
「老舗フェスティバル2025 by agataJapan」が10月11日、日本橋の福徳の森、仲通り周辺(中央区日本橋室町2)で開催される。
遠隔操作型ロボット「OriHime(オリヒメ)」を活用した観光体験企画「OriHime日本橋ガイドツアー」が9月11日、日本橋エリアで始まった。
日本橋で歌舞伎無料公演会 地元団体、江戸文化復興目指す
APEC首脳会議が開幕