0
人形町商店街で12月13日、年末恒例の「人形町通りの歳末装飾」が始まった。
通りの両側にちょうちんの列
歳末の大売出しの時期に合わせ、人形町交差点からロイヤルパークホテルに至る約600メートルの通りに450個のちょうちんの列が点灯。通りの象徴「からくり櫓(やぐら)」もライトアップされた。
初日の夜はあいにくの雨模様で、真冬の冷え込みを記録。早くも「謹賀新年」と書かれたちょうちんがともり、下町の商店街は正月準備の時期を迎えた。
点灯時間は夕方~22時。1月14日まで。
「20世紀北欧デザインの巨匠 スティグ・リンドベリ展」が8月21日、日本橋髙島屋S.C.本館8階ホール(中央区日本橋2)で始まった。
ポップアップイベント「塩とメシ 塩二郎」が8月20日、三越日本橋本店本館(中央区日本橋室町)地下1階フードコレクション内イートインブースで始まった。
「第53回名橋『日本橋』橋洗い」が7月27日、日本橋で行われた。
日本橋高島屋で北欧デザインの巨匠スティグ・リンドベリ展
皇居に向かわれる悠仁さま