
日本橋室町の「福徳の森」で11月12日・13日、「きものフェスタ」が開催される。主催は日本橋室町エリアマネジメント。
9月28日にオープンした「福徳の森」で食や伝統芸能を着物で楽しんでもらおうと企画した同イベント。今年開場50周年を迎える国立劇場とタイアップで、中央の特設ステージでは舞踊や邦楽など和の伝統芸能が楽しめる。
酒蔵「八海山」の飲食ブランド「千年こうじや」や和菓子専門店「鶴屋吉信」、フレーバー日本茶専門店「おちゃらか」、今治タオル専門店「伊織」などコレド室町内の物販・飲食店を中心に約11店舗の出店もあり、お酒や飲食物、和雑貨などを販売する。
事務局の山口洋文さんは「会場では、舞踊と着物の所作ワークショップを組み合わせたプログラムを用意する。国立劇場が演出する本格的な古典芸能を気軽に楽しんでいただけたら」と話す。
開催時間は12時~18時。ステージは各日12時~、13時30分~、15時~。入場無料。