0
日本橋郵便局(中央区日本橋1)で1月1日、年賀状配達の出発式が行われた。
年賀状配達式に歴代郵便配達夫の姿も
出発式には、野田佳彦首相が来賓として出席。「東日本大震災では自身も被災する中、いち早く郵便配達を再開させた使命感に敬意を表する」とあいさつした。
今年、元日に全国で配達される年賀状は、昨年より7.6%少ない約19億2500万通。日本橋からは、自転車やバイクに乗った配達員約50人が出発した。近代郵便発祥の地にちなみ、明治期の制服などを着た配達員の姿も見られた。
落語家の参遊亭遊助さんによる創作落語会「今、役立つ金融リテラシー向上セミナー~投資詐欺にあわないために~」が7月22日、日本橋三井ホール橋楽亭(中央区室町1)で開催された。
江戸の「涼の知恵」を現代に伝える夏イベント「ECO EDO 日本橋 2025 ~五感で楽しむ、江戸の涼~」が7月11日、日本橋・八重洲・京橋エリアで始まった。
女性のキャリア再構築を支援するイベント「RTWJ: Career Mentoring & Networking 2025」が7月3日、日本橋のHSBC 東京支店 (東京都中央区日本橋3)で開催された。
日本橋で証券会社イベント 投資詐欺テーマに創作落語 個人投資家に啓発
日本、飛び込み混合団体3位