見る・遊ぶ 暮らす・働く

丸の内で「画鬼・暁斎―KYOSAI展」 来場者6万人超、日本初公開作も

開館5周年を記念して、三菱一号館を設計したコンドルの日本画家としての顔を紹介

開館5周年を記念して、三菱一号館を設計したコンドルの日本画家としての顔を紹介

  • 0

  •  

 丸の内の三菱一号館美術館(千代田区丸の内2 TEL03-5777-8600)で開催中の「画鬼・暁斎―KYOSAI 幕末明治のスター絵師と弟子コンドル」が8月9日、来館者6万人を超え、好評を博している。

後期展では入れ替えで「惺々狂斎画帖(三)」から化け猫のシーンを展示

[広告]

 幕末~明治期に「画鬼」と呼ばれ、絶大な人気を誇ったという絵師「暁斎」と、弟子で英国人建築家ジョサイア・コンドルのユニークな作品を前後期合わせて約130点を紹介する同展。暁斎は6歳で浮世絵師歌川国芳に入門、9歳で狩野派に転じ、正当な狩野派を継承しつつも、ジャンルを超え、型にはまらない作品を次々と生み出した。一方にコンドルは日本政府の招へいにより1877(明治10)年に来日、上野博物館本館や鹿鳴館、ニコライ堂、古河庭園など設計を手掛け、日本の近代建築に多大な功績を残すが、1881(明治14)年、暁斎に入門し「暁英(きょうえい)」の雅号(がごう)で多くの作品を残している。

 同館の野口玲一さんは「美術館開館5周年を記念して、三菱一号館の設計も手がけたコンドルの建築家としての顔だけでなく、日本画を始め日本文化全般を広く愛好していたことを紹介したかった。『うずくまる猿』などメトロポリタン美術館から120年ぶりに里帰りした作品や『月に狼図』『龍神に観音図』など27点の初公開作品、暁斎の出世作『枯木寒鴉図』(日本橋榮太樓總本鋪所蔵)など、見ごたえある展示になった」と話す。

 4日から始まった後期展では、入れ替えで「惺々狂斎画帖(三)」から化け猫のシーンを展示。会場内には化け猫やコンドル像のフォトスポットも設置している。

 開館時間は10時~18時(金曜日と会期最終週平日は~20時)。入場料は大人1,500円、高大学生1,000円、小中学生500円。月曜休館(ただし、8月31日は開館)。9月6日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース