0
日本橋郵便局(中央区日本橋1)で1月1日、年賀状配達の出発式が行われた。
年賀状配達式に歴代郵便配達夫の姿も
出発式には、野田佳彦首相が来賓として出席。「東日本大震災では自身も被災する中、いち早く郵便配達を再開させた使命感に敬意を表する」とあいさつした。
今年、元日に全国で配達される年賀状は、昨年より7.6%少ない約19億2500万通。日本橋からは、自転車やバイクに乗った配達員約50人が出発した。近代郵便発祥の地にちなみ、明治期の制服などを着た配達員の姿も見られた。
女性のキャリア再構築を支援するイベント「RTWJ: Career Mentoring & Networking 2025」が7月3日、日本橋のHSBC 東京支店 (東京都中央区日本橋3)で開催された。
NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の特別イベント「べらぼうフェスティバル in 日本橋」が7月4日から6日まで、中央区日本橋室町の「福徳の森」で開催される。
日本橋経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位に輝いたのは「日本橋の利き酒イベントに日本酒蔵50超集結家族向け関連企画も」 を伝えた記事だった。
「第9回日本橋くされ市」が5月25日、日本橋大伝馬町の恵比寿通りで開催された。
日本橋でキャリア再構築支援イベント 職場復帰望む女性約40人参加
なでしこ、韓国と分ける